沖縄黒糖
黒糖は熱湯によく溶け、冷えると固まります。
てん屋の黒みつは黒糖に水を加え沸騰した後に冷やします。
すると水に溶けない黒糖がクリーム状になった後固まります。
固まった黒糖を取り除き黒みつに仕上げます。
てん屋の「みつ」は濃いと言われる所以です。
原料は沖縄県波照間島産の黒糖を使用
高価な原料を目一杯使うのでお召し上がりになる時、少なくかけても味わいがあります。
黒みつの量り売り
容器をお持ち下さい。500円より100円単位で承ります。 通常袋入り 300円 160g
量り売り価格表
黒みつ | g |
500円 | 290 |
600円 | 350 |
700円 | 412 |
800円 | 474 |
900円 | 536 |
1,000円 | 600 |
1,100円 | 660 |
1,200円 | 720 |
1,300円 | 780 |
1,400円 | 840 |
1,500円 | 900 |
1,600円 | 960 |
1,700円 | 1,020 |
1,800円 | 1,080 |
1,900円 | 1,140 |
2,000円 | 1,220 |
300㏄以上の口径が大きい容器をご用意下さい。
飲料のペットボトルでは取り出しが厄介です。
「白みつ」「抹茶みつ」も承ります(製造にお日にちをいただく場合がございます)
料金は上記「黒みつ」と異なります。店頭にてお尋ね下さい。